原発問題について
原発が日本で稼働されて以来、原発問題についてたくさんの議論がされてきました。
東日本大震災では福島第一原子力発電所で事故が起きたことによって、今までの中でも最も大きな議論が起きました。
原発を果たしてどうするべきなのか、主に原発賛成派と原発反対派の2つの意見に分かれました。
原発問題について考える時に大切なことは、賛成派と反対派の両方の意見をきちんと理解することです。
特に科学的な根拠に基いた意見を大切にするべきであり、ただの感情論は極力排除するべきです。
先入観を持たずに素直な気持ちでそれぞれの意見を理解した上で、自分は原発問題についてどう思うのかを考えましょう。
賛成派と反対派の意見
まず、原発に賛成している人の意見を紹介しましょう。
原発は発電コストが安価である点がメリットとしてあります。
特に日本では経済的に苦しい状況に立たされているため、原発がなくなり電気代が上がってしまうと、経済界に大打撃を受けてしまいます。
ただし、原発の事故が起きてしまうことを考慮すると必ずしも発電コストが安価だとはいえません。
他のメリットとして、原発は環境にやさしいという点があります。
そもそも、福島の事故が起きる前までは、世界中で原発を作ろうという方向に動いていました。
原発は大気汚染物質を排出しないため、クリーンなエネルギーであると考えられていたのです。
しかし、事故が起きてしまうと環境を汚染してしまうため、必ずしも環境にやさしいとは言いにくい部分もあります。
また、原発は安定して電力を供給することができます。
火力発電の場合は石油や石炭などの化石燃料を必要とするのですが、日本は化石燃料を他国からの輸入に頼っています。
化石燃料を輸入できなくなれば、火力発電を行えなくなるため、とてもまずい状況に陥ります。
原子力発電の場合はウランが必要ですが、これは安定して入手することができます。
したがって、戦争のような非常時であっても、電力を安定供給できるというメリットがあるのです。
反対派の意見も紹介しましょう。
万が一、原発の事故が起きてしまうと、被害が甚大となるため、リスクが大きいです。
人が住むことができなくなる可能性もあります。
ただし、今回の事故によってたくさんのデータが得られたため、さらに安全な原子力発電を作る技術を進歩させることができるようになるため、事故の可能性を極力抑えることができるとする意見もあります。
原発は非常に危険な放射性廃棄物を生じます。
取扱が難しく、地中に埋めて処理をしようとしているのですが、どこの地域もこれを受け入れようとはしません。
原子力発電所を作ることを受け入れた地域には多額のお金が支払われます。
お金という見返りをもらって原発を作ることに対しては批判があります。
ただし、地域振興になるというメリットもあります。
このように原発問題については、さまざまな意見が存在しています。
たくさんの意見があることを理解して、自分はどのような意見を持つのかを考える材料としましょう。